gatto no gateau

  • 2012年10月12日

    新生姜の砂糖漬け

    今回は新生姜の砂糖漬けをご紹介します。 白砂糖で作った方はあっさりしていて、黒砂糖だとコクのある仕上がりになります。お好みの砂糖で作ってみてください。出来上がった砂糖漬けはそのままでお茶請けにもなりますし、マフィンやパウンドケーキなどに混ぜて焼くのもよいでしょう。今回は新生姜を使っていますが、皮を剥いたひね生姜でも代用... 続きを読む

  • 2012年9月7日

    トマトとオレンジのゼリー

    今回は旬のトマトたっぷりのゼリーをご紹介します。 トマトはできれば完熟したものを使いましょう。甘味とうまみがしっかり出てゼリーの色もきれいに仕上がります。オレンジジュースと合わせることでトマトの青臭さがなくなるのでトマトが苦手な方にもおすすめです。野菜嫌いのお子様にもいかがでしょうか。 続きを読む

  • 2012年8月6日

    抹茶の水ようかん

    今回は夏定番の和菓子、水ようかんをご紹介します。 市販の白こしあんを使って簡単に、抹茶を入れて香りよく上品に仕上げました。 作り方のポイントは寒天液をしっかり沸騰させることと、抹茶がだまにならないようにお湯でよく溶き混ぜてから加えることです。型に流すときに一度ざるで濾しておくとよりなめらかな口当たりのよい水ようかんにな... 続きを読む

  • 2011年12月25日

    ドライフルーツとナッツのリングケーキ

    今回はクリスマスリースに見立てたリングケーキをご紹介します。 混ぜて焼くだけのワンボウルで出来る簡単なバターケーキです。中にはレーズンやお好みのナッツを入れて、仕上げにカラフルなドライフルーツ(オレンジピールやレモンピールなど)を飾ります。 リング型がない場合はパウンド型や丸型でも構いません。仕上げにかけるアイシングと... 続きを読む

  • 2011年12月9日

    マロンクリームのロールケーキ

    今回は栗のクリームをココア生地で巻いた一口サイズのロールケーキをご紹介します。この生地は粉の分量がとても少ないので、卵をいつもよりしっかりと泡立てるのがポイントです。焼き上がりは薄く扱いにくい生地ですが、そのぶんシロップを打たなくても充分しっとりしていてクリームとの相性は抜群です。マロンクリームも市販のものを使えば、泡... 続きを読む

  • 2011年11月10日

    マーラーカオ

    今回は中華風蒸しパンのマーラーカオ(馬拉糠)をご紹介します。マーラーカオはマレーシアから中国に伝わったといわれる蒸しカステラです。醤油や練乳が入っているのでこっくりとした甘味であとをひく美味しさが特徴です。今回のレシピでは、糖分と油分を控えているので、市販のものよりあっさりとした仕上がりになっています。寒い季節、出来立... 続きを読む

  • 2011年10月7日

    スイートポテト

    今回はさつま芋のおいしい季節に定番のスイートポテトをご紹介します。 さつま芋の皮をベースにしてそこに生地を詰めて焼きます。皮から5mm程度均一に厚みを残しながら丁寧に中身をくり抜きましょう。皮が安定して生地を詰める作業がしやすくなります。牛乳を生クリームに替えるとよりリッチな味わいになりますし、仕上げに黒ごまをのせたり... 続きを読む

  • 2011年9月10日

    わらび餅

    今回は夏の定番和のスイーツのわらび餅をご紹介します。 材料のわらび粉ですが、今回は本わらび粉にタピオカ粉をブレンドしたものを使用しています。本わらび粉やわらび餅粉など、わらび粉といってもさまざまな種類があるのですが、手に入りやすい材料で作るとよいでしょう。出来立ての温かいわらび餅も手作りならではですし、冷やして黒蜜やゆ... 続きを読む

  • 2011年8月11日

    スイカのシャーベット

    今回はスイカを使った簡単シャーベットをご紹介します。スイカの種を取り除くのが手間ですが、あとは袋に入れてたたいてシロップを混ぜ凍らすだけで完成です。暑い夏に火を使わずすぐに作れるのもいいですね。種に見立てたチョコチップを散らすと味も見た目もアクセントになるのでおすすめです。 続きを読む

  • 2011年7月8日

    パイナップルの焼きタルト

    今回はフレッシュなパイナップルを沢山のせたタルトをご紹介します。 タルト生地は、生地を捏ねすぎないよう手早く作業しましょう。さくさくとした食感に仕上がります。生地は2回休ませることで焼き縮みを防ぎます。焼き縮みがおこるとタルトの高さが低くなりアーモンドクリームが溢れたりパイナップルがのせにくくなるので、しっかりと休ませ... 続きを読む

  • 2011年6月10日

    レモンのゼリー

    今回はレモンの果汁たっぷりの爽やかなゼリーをご紹介します。 ゼラチンに含まれるコラーゲンは肌に張りや弾力を与え、美肌作りに役立つ成分です。コラーゲンは体内でビタミンCと一緒に働くので、ビタミンCの豊富なレモンとの組合せは美容に最適です。低カロリーなのでダイエットにもおすすめのスイーツですよ。 続きを読む

  • 2011年5月6日

    苺ミルクのバターケーキ

     今回は練乳がけした苺をイメージした苺ミルクのバターケーキをご紹介します。苺は電子レンジで加熱してゆるめのジャムに仕上げたものを加えます。レンジにかける時間は目安ですので様子を見ながら加熱してください。苺は全部つぶしてしまって生地に混ぜ込むのもよいですが、一部は固形にして生地の上に飾って焼くとかわいい仕上がりになります... 続きを読む

  • 2011年4月9日

    ヨーグルトプリン 苺のソース

    今回は苺のソースをかけた甘酸っぱいヨーグルトのプリンをご紹介します。ヨーグルトプリンは苺ソースをかけるので甘さ控えめに仕上げています。市販のヨーグルトソースをかけるのも手軽でおすすめですが、苺が旬の時期ですのでぜひソースも手作りしてみてくださいね。 続きを読む

  • 2011年3月12日

    お芋のようかん

    今回は自然な甘味を生かしたお芋のようかんをご紹介します。なめらかな口あたりになるよう、あえて寒天の量を少なめにしています。寒天は性質上しっかりと火を入れないと固まらないので、生地を練り上げる時は弱火で絶えずかき混ぜてちゃんと火を通すのがポイントです。コクを出す為に牛乳を加えていますが、あっさりした味がお好みでしたら水分... 続きを読む

  • 2011年2月5日

    あずきのチーズケーキ

    今回はゆであずきを使ったいつもと一味違うチーズケーキをご紹介します。ふわっととろける食感にするために、メレンゲを角が立つ手前のゆるく柔らかい状態に泡立てます。あとは泡をつぶさないように生地をうまく混ぜ合わせればしっとりとしたチーズケーキに仕上がります。あずきとクリームチーズ、合わないようで意外においしい組み合せです。 ... 続きを読む

  • 2011年1月7日

    デコレーション カップケーキ

    今回は簡単に作れる華やかなカップケーキをご紹介します。ポイントは粉を入れたらしっかりとよく混ぜてください。きめの細かいしっとりとしたカップケーキに仕上がります。生クリームをのせたらフルーツやアラザン、チョコレートやナッツなどお好みのトッピングできれいにデコレーションしましょう。スポンジを作らなくてもカップケーキだけでク... 続きを読む

  • 2010年12月12日

    ほうじ茶のサブレ

    今回はほうじ茶を使った和風クッキーをご紹介します。 クッキーは保存のきくお菓子ですが、やはり焼きたてのおいしさがいちばんです。日に日にほうじ茶の香りが少なくなり湿気てしまうのも心配ですので、食べたい時に食べたい分だけスライスして焼ける生地にしました。生地の状態で冷蔵庫で3日、冷凍庫なら約1ヵ月保存可能です。温かいお茶と... 続きを読む