DADAラジオ
手前味噌だが、インターネットラジオのキャスターをやっている。と書いて「手前味噌」って何だ?と思った。手前とは一人称の「自分」のことである。「味噌」は味噌汁の味噌で、昔は味噌は自家製で、自分が造った味噌を互いに自慢し合ったことからできた言葉らしい。どちらかというと自家製味噌なんですが、どうでしょうかという意味に使おうと思ったのだけど、この用法は間違いだということになる。
この間、「幣社」と書いてあるメールが送られて来た。正しくは「弊社」である。手前味噌も「弊社」も気をつけなくてはと思った。自慢するつもりではなく、謙って言うはずが、とんでもないことになってしまうのである。「幣」は神に供えるモノ、貢ぎ物をいう。自分の思いとは真逆のイメージが相手に伝わる。
というわけで、書き直す。
手前味噌ではないが、インターネットラジオのキャスターをやっている。僕らのテーマは「彦根の近代化遺産」。高校の後輩と二人で放送をしている。毎月第1・3日曜日。午後2時〜3時の間で「DADAラジオ」という番組だ。インターネットラジオだからコンピュータで聴くことができる(http://www.fm-gig.net/)。
ほとんど聴いている人はいない。多分、四、五人だろう。それでも話している。いつか、誰かがそれこそたまたま聴くかもしれない。放送し続けなければ聴いてくれる人が現れないということなのだ。だから続けている。
もしも、日曜日の午後、何もすることがなかったら「DADAラジオ」を聴いてみて欲しい。素人だから下手くそな放送なのは間違いないけれど、文字とは異なるリアルがある。
話し続ける明らかな目的も僕にはない。そのうちに、その目的だったり意味を誰かが教えてくれる。きっと、僕は続けていて良かったなと思うに違いない。
DADAラジオ
放送日: 毎月第1・第3日曜日 14:00〜15:00
放送局: fm GIG
店舗等の情報は取材時のものですので、お訪ねになる前にご確認ください。
【編集部】