Vol. 53 あさりと菜の花のスパゲッティ

あさりは調味料要らず。素材自体に塩味も旨味もあるから、風味づけにほんの少しお酒を加えて火を通すだけで美味しい一品になります。それだけでも主婦のお助け食材なのに、自分のだしで他の食材まで味つけしてくれる、お利口さん。年中手に入るとはいえ、菜の花や新キャベツなど春の野菜と合わせて、旬のこの時期にいただくのが一番美味しい気がします。
材料 2人分
あさり 200g、菜の花 1/2把、スパゲッティ 160g、にんにく 1かけ、酒 大さじ3、オリーブオイル・塩・黒こしょう 各適量
- フライパンにオリーブオイル大さじ3とスライスしたにんにくを入れ弱火にかける。香りが立ってきたら、ざく切りにした菜の花を加え軽く炒める。
- 1に砂抜きしたあさりを加えて強火にし、全体を混ぜ合わせたら酒を加えフタをする。貝が開くまで蒸し焼きにし、火を止める。
- スパゲッティを袋に記載された時間より1分短くゆで、②のフライパンに加える。この時ゆで汁大さじ3も一緒に加える。
- フライパンを中火にかけ、少しとろみが出てくるまで混ぜ合わせる。
- 器に盛り、黒こしょうとオリーブオイル適量を仕上げにかける。
あきこ プロフィール
明石出身。管理栄養士。イタリアで3年間の料理留学。滋賀県内の大学で非常勤講師として勤務。おいしく食べること、について幅広く研究中。
ポポポ食堂は、Polpo(ポルポ:たこ)、Porco(ポルコ:ぶた)、Pomodoro(ポモドーロ:トマト)の頭文字3つをとってポポポです。