Vol. 16 苺のクラフティ
今回は旬の苺を使った手軽なお菓子を紹介します。
クラフティとはフランスのリムーザン地方の伝統的なお菓子です。タルト生地の中にチェリーを並べ、卵と牛乳、生クリームと砂糖を混ぜて焼き上げたものが一般的ですが、チェリーの代わりに今回は苺を使いました。
季節によっていろんな果物を入れてお楽しみください。生地が少し甘いので、酸味のある果物がおすすめです。
できたての熱々も、冷ましてから食べてもどちらもおいしいですよ。
材料 18cm耐熱皿
苺 約10個 / 卵 2個 / 砂糖 50g / 薄力粉 20g / 生クリーム 130cc / 牛乳 70cc / バニラオイル 少々 / バター(型に塗る用)
準備
- 卵を室温にもどしておく。
- 型にバターを塗っておく。
- オーブンを190℃に温めておく。
作り方
- ボウルに卵を入れほぐし、砂糖を加え混ぜる。
- 1のボウルに薄力粉をふるいながら入れ混ぜたら、生クリームと牛乳も加え混ぜる。
- バニラオイルも加えざっと混ぜたら、こし器を通しながら型に生地を流す。
- 半分に切った苺を並べて、あたためておいたオーブンを180℃に下げて30分焼く。
- 粗熱がとれたら粉糖をたっぷりふりかけてできあがり。
gatto プロフィール
1979年彦根生まれ彦根育ち。
彦根市銀座町に念願の店舗「季節のお菓子とおやつ gatto」をオープン。夫と息子と娘、猫のうりとの5人暮らし。