「首塚」を含む記事一覧
-
2011年7月21日
関ヶ原の英雄 大谷吉継は余呉町出身!? まち・文化
大谷吉継の首塚の伝承がある祠(米原市下多良) 慶長5年(1600)、関ヶ原の戦いにおいて石田三成との友情に殉じ徳川家康と戦った大谷吉継(越前敦賀5万7千石)は高潔の士としてよく知られている。裏切りが横行する戦いにおいて友情を貫き、東軍に寝返った小早川軍と勇壮に戦う吉継に魅力を感じる人は多い。一説には、不幸にし... 続きを読む
-
2010年5月3日
片桐且元の首塚…? まち・文化
片桐且元の首塚 JR高月駅の西側、入り組んだ路地の一角に石碑がある。片桐且元の首塚である旨が記されている。歴史好きなら首をかしげるだろう。一般に且元は駿河の国で死去したといわれているからだ。 且元といえば、賤ヶ岳合戦の七本槍のひとりとしてよく知られる人物である。旧浅井町須賀谷に生まれ、幼くして羽柴秀吉に仕... 続きを読む