「滋賀大」を含む記事一覧
-
2020年6月17日
湖東・湖北 ふることふみ 69
封建社会の納税(前編) まち・文化彦根藩の年貢集積地の一つ松原御蔵跡(現・滋賀大グランド) 私たちはなぜ税金を支払っているのか? 生まれたときから当たり前のように納税義務があり、その税率も勝手に決められていると感じてしまう。もちろん民主主義においては税金も国民の代表が民意で決めたという建前は成り立っているが、どうしても一方的に決まったよう... 続きを読む
彦根藩の年貢集積地の一つ松原御蔵跡(現・滋賀大グランド) 私たちはなぜ税金を支払っているのか? 生まれたときから当たり前のように納税義務があり、その税率も勝手に決められていると感じてしまう。もちろん民主主義においては税金も国民の代表が民意で決めたという建前は成り立っているが、どうしても一方的に決まったよう... 続きを読む