「厄除」を含む記事一覧
-
2019年4月5日
くくり猿と厄除け!! まち・文化
2年ほど前になる。宗安寺(彦根市本町)の厄除庚申尊について書いた。 「庚申尊は青面金剛という仏教の守護神で、江戸時代、庚申の夜に青面金剛神をまつって徹夜する庚申待が盛んに行われたので、庚申さまという。 宗安寺の庚申尊は、元文5年(1740)尾張東照宮別当の導師により開眼され、彦根寶珠院に安置されていたが、明... 続きを読む
2年ほど前になる。宗安寺(彦根市本町)の厄除庚申尊について書いた。 「庚申尊は青面金剛という仏教の守護神で、江戸時代、庚申の夜に青面金剛神をまつって徹夜する庚申待が盛んに行われたので、庚申さまという。 宗安寺の庚申尊は、元文5年(1740)尾張東照宮別当の導師により開眼され、彦根寶珠院に安置されていたが、明... 続きを読む