「菅原道真」を含む記事一覧

  • 2017年5月9日

    菅原道真のアイコン まち・文化

     最近は携帯電話の発達で道草もなかなか難しくなったが、呼ばれたような気がしてふらりと立ち寄る道草が好きである。暖かくなった風が心地よく、この日は彦根市柳川町の大宮神社に呼ばれた。菅原道真を祀る神社である。  看板の由緒書きが面白かった。一部だが次のように記してあった。「柳川商人は江戸時代のはじめより、蝦夷地...  続きを読む

  • 2015年6月17日

    菅山寺の梵鐘 まち・文化

     青い梅の実る頃、湿った梅林を歩くと僕は決まって菅原道真を思い出す。多分、そんなことしか思い浮かばないのだ。梅干しの種の中にある柔らかな「天神さん」を連想するからだ。子どもの頃、真夏には家の裏に干してある梅干しを食べ、種を金槌で割って天神さんを取りだし、これもまた食べたという経験がある。今思えば賢くなりたいと言う...  続きを読む

  • 2015年3月2日

    天女とかぐや姫 1 まち・文化

    菅原道真十一歳の像(菅山寺蔵)  余呉湖周辺には日本一古い羽衣伝説が伝わっている。 「余呉の郷の湖に、たくさんの天女が白鳥の姿となって天より降り、湖の南の岸辺で水遊びをしていた。伊香刀美は天女に恋心を抱き、白い犬に羽衣を一つ、盗み取らせた。天女の一人は、羽衣がないため飛び立てず、伊香刀美の妻となり、4人の子供...  続きを読む

  • 2009年5月24日

    歯痛に効くらしい!? 平方天満宮の犬塚 まち・文化

    平方天満宮  さわやかな天気が続いて気分がいい。こんな日は自転車にまたがり、行く先を決めずに走るのがお気に入りだ。  琵琶湖岸にほど近い「平方天満宮」という神社を見つけた。「犬塚はこの奥」と看板が立っている。静まりかえった境内に、看板の文字がひときわ目立つ。犬塚は本殿のそば、柵に囲われてひっそりとあった。  犬...  続きを読む