gatto no gateau

  • 2010年11月13日

    タルト・タタン

    今回は今が旬の紅玉で作るタルト・タタンをご紹介します。 タルト・タタンは「誤ってひっくり返して焼いてしまったら美味しかった」という話で有名なフランスのりんごのお菓子です。カラメルで焦がしたりんごの上に生地をかぶせて焼きあげます。今回はスリムパウンド型を使用していますが、りんごが隙間なく入り高さの出る型であれば何でも構い... 続きを読む

  • 2010年10月9日

    アーモンドのビスコッティ

    今回はバターなしで手軽に作れる焼き菓子、ビスコッティをご紹介します。 ビスコッティはイタリア語で「二度焼いた」という意味で、イタリアの固焼きビスケットのことです。その名の通り二度焼いてしっかり乾燥させることで、かりかりと歯ごたえのよい食感を生み出します。小麦本来のおいしさが引き立つ素朴な味わいで、食べ飽きることのないお... 続きを読む

  • 2010年9月10日

    豆腐白玉入り冷やし黒ごま汁粉

    今回は豆腐とごまを使ったヘルシーなお菓子をご紹介します。 黒ごまは栄養が豊富で腎臓や脳の働きを活発にする健康食材です。 夏バテで食欲がないときに、つめたく冷やして朝食やおやつにいかがでしょうか。水分の半量を牛乳や豆乳にすることでお子様でも食べやすくなります。お汁粉の砂糖を控えめにして、ゆであずきやバニラアイスを添えてい... 続きを読む

  • 2010年8月6日

    かぼちゃとココナッツのアイスクリーム

    今回はまろやかな口当たりがおいしいこれからの季節にぴったりのアイスクリームをご紹介します。 タイ料理のデザートに出てくる「かぼちゃのココナッツミルク煮」をアイスクリームにアレンジしました。不思議な取り合わせですが、かぼちゃの甘味とココナッツの風味が爽やかなとても相性のいいおいしさです。辛い物を食べた後のデザートにいかが... 続きを読む

  • 2010年7月10日

    レモンジンジャースカッシュ

    今回はレモンと生姜で手軽に作れる爽やかなドリンクをご紹介します。 レモンはできれば国産の物を使用してください。国産物であれば剥かずにそのまま使ってもよいですし、剥いて余った皮は茹でこぼしの処理をして細かく刻み、同量のお砂糖と煮詰めればレモンピールになります。 ドリンクは炭酸水の他にも寒い季節にはお湯割りで、お子様には牛... 続きを読む

  • 2010年6月4日

    チーズクリームのミルクレープ

    今回はクレープで作るケーキ、ミルクレープをご紹介します。クレープ生地は同じ大きさ・厚さに揃えて生地を焼くとカットした断面がきれいにでるので一枚一枚丁寧に焼きましょう。出来上がったミルクレープはできれば一晩は冷蔵庫で冷やし固めます。生地とクリームがしっかり合わさり切り分けやすく、しっとりもっちりとした食感が楽しめますよ。... 続きを読む

  • 2010年5月8日

    グレープフルーツかん

    今回はグレープフルーツの果実をたっぷりとじこめた寒天をご紹介します。 作り方は簡単です。グレープフルーツの実をきれいに取り出し半分にカットして容器に並べ、寒天液を流して固めたら出来上がりなのですが、寒天液は充分に煮溶かさないと固まらないので、沸騰させた状態で2〜3分ふきこぼれに注意しながらしっかりと煮溶かしましょう。 ... 続きを読む

  • 2010年4月11日

    苺のオムレット

    今回は春らしい彩りのオムレットをご紹介します。スポンジは電子レンジで作りますので簡単に短時間で仕上がりますが、出来上がったオムレットはできれば一晩冷蔵庫で冷やしてください。味がなじみスポンジもしっとりしてよりおいしくなります。生地にはさんだ生クリームの絞りと苺のカットは自由にアレンジしてください。 トッピングは、苺の他... 続きを読む

  • 2010年3月13日

    きな粉のシフォンケーキ

    今回はきな粉を使った香ばしい和風のシフォンケーキのご紹介です。 ふんわりとしたシフォンに仕上げるポイントはメレンゲのかたさです。メレンゲがかたすぎると卵黄生地と合わさりにくくメレンゲがつぶれる原因になるので、あえてゆるやかな角が立つやわらかいメレンゲを作りしっかりと混ぜ合わせましょう。 焼き上がったシフォンは温かいうち... 続きを読む

  • 2010年2月6日

    紅茶風味の生チョコ

     今月はバレンタインですので、簡単にできて本格的な味わいの生チョコをご紹介します。  口溶けのよい生チョコを作るポイントは、材料を分離させないことです。生クリームの温度が高すぎないことと、混ぜる時にボウルの底にゴムベラをあてるようにして静かに丁寧に混ぜ合わせましょう。紅茶の種類は何でも構いませんが、アールグレイを使うと... 続きを読む

  • 2009年10月5日

    さつま芋とプルーンのパウンドケーキ

     バターと粉のお菓子がおいしく感じる季節がやってきました。今回はほくほくのさつま芋と甘酸っぱいプルーンを混ぜ込んだパウンドケーキをご紹介します。  パウンドケーキは、粉・バター・砂糖・卵を1ポンドずつ使って作ることから“パウンドケーキ”と名付けられています。この材料4種類を覚えてしまえば同量配合することでレシピは覚えら... 続きを読む

  • 2009年8月30日

    アボカドのプリン

     今月はアボカドを使ったさわやかな色のプリンをご紹介します。アボカドは果物ですが甘くないので基本的にはサラダなどにしていただくことが多いと思いますが、デザートにしてもとてもおいしいです。ラム酒を入れることで青臭さが消えアボカド独特のまろやかで濃厚な味わいが楽しめます。アボカドはよく熟した物を使用してください。表面が緑色... 続きを読む

  • 2009年7月26日

    マンゴーのヨーグルトスムージー

     今回は暑い夏におすすめのマンゴーを使ったスムージーをご紹介します。  スムージーとは凍らせた果物などをミキサーにかけて作る柔らかいシャーベット状のフローズンドリンクです。マンゴーはとろみがあるのでスムージーにはぴったりですが、果物はお好みや旬のもので色々な種類を凍らせておいてその日の気分でブレンドしてみるのもよいです... 続きを読む

  • 2009年7月10日

    チョコ焼き

     今回はたこ焼き器を使って作るお菓子をご紹介します。たこ焼き器でお菓子も珍しいですが、手軽な材料と手順で意外と簡単にお菓子ができてしまいます。  小さいお菓子ですので、焼き上がりもあっと言う間です。ポイントは、生地をたこ焼き器に流しすばやくトッピングの具を入れていくことです。このとき生地から具がはみ出ると焦げつきますの... 続きを読む

  • 2009年5月24日

    新茶の白玉団子

     今回は新茶を使った和菓子をご紹介します。  新茶が多く出回る季節となりました。新茶とは一般的に立春から八十八夜の頃に収穫された新芽の茶葉で、これを飲むと1年間無病息災で過ごせると伝えられています。旨味成分が多く、1年で最もフレッシュな清々しい香りと甘みが楽しめるそうです。  お団子に入れる茶葉は、少量なのにお茶の香り... 続きを読む

  • 2009年4月26日

    苺のクラフティ

     今回は旬の苺を使った手軽なお菓子を紹介します。  クラフティとはフランスのリムーザン地方の伝統的なお菓子です。タルト生地の中にチェリーを並べ、卵と牛乳、生クリームと砂糖を混ぜて焼き上げたものが一般的ですが、チェリーの代わりに今回は苺を使いました。  季節によっていろんな果物を入れてお楽しみください。生地が少し甘いので... 続きを読む

  • 2009年3月22日

    レモンカスタードのシュークリーム

     今回はレモン風味のさわやかなカスタードが入ったシュークリームのご紹介です。 しっかりと膨らむシュー生地を作るには、水分にバターを溶かし沸騰させ、粉や卵をしっかりと練り合わせることです。卵は生地の堅さをみながら少しずつ加えます。卵の量が少なくて堅いと膨らみが悪く、卵の量が多くて柔らかいとしっかりとした形に焼き上がりませ... 続きを読む